MENU
interview:Custom Assy

インタビュー(組付課)

チームワークの力で信頼を勝ち取るY.Aさんに聞く

組付課のY.Aさんは、現場での調整力と丁寧な仕事で多くのお客様から高い評価を受けています。 設備の組立から現地据付まで幅広い業務を担当し、信頼関係を築いてきたY.Aさんに、仕事の魅力と秘訣について伺いました。

インタビュー(組付課)

Q. まず、組付課の仕事内容について教えてください。

A.組付課では、調達された部品や加工品をもとに図面に従って設備を組み立てています。当社の設備は大きく、単に図面通りに組むだけでなく様々な調整が必要です。設備完成後はお客様の工場へ運搬し、据え付け工事を行います。その後、生産ラインとして機能するよう全ての工程をつなげて最終調整を行います。すべてがカスタマイズの生産設備なので現地調整にもタフさが求められますが、会社の基盤となる重要な役割です。

インタビュー(組付課)

Q. 現地のお客様や社内の多くの関連部署から信頼を得た秘訣は何ですか?

A.現地据え付けの際に最も大切にしているのは、丁寧な仕事とお客様とのコミュニケーションです。特に想定外のトラブルが発生した時の対応の良さが信頼につながると思っています。問題が起きた時こそ、本社との連携をしっかり取りながら、現地での最適な対応を心がけています。 そうした姿勢が評価されてか、幸いにも多くのお客様から信頼をいただけるようになりました。中には「次も御社、次もY.Aさんで是非お願いしたい」と指名していただけることもあり、大変光栄に思っています。

インタビュー(組付課)

Q. 現場での仕事は大変なこともあると思いますが、やりがいについて教えてください。

A.確かに現場での仕事は体力的にも精神的にも大変な時期があります。長期の出張や予定外の調整など、厳しい局面もありますが、その分だけ見返りも大きいと感じています。 お客様から「ありがとう」と言われたり、自分が組み立てた設備が実際に動き出す瞬間を見たりすると、この仕事を選んで良かったと心から思います。また、会社ではきちんと有休や代休も取れるので、仕事の合間に旅行に行くこともできるのでワークライフバランスも取れています。

インタビュー(組付課)

Q. 最後に、これから応募される方へメッセージをお願いします。

A.ものづくりが好きな方、チームで何かを成し遂げることに喜びを感じる方には、とてもやりがいのある仕事だと思います。確かに技術的な知識や体力は必要ですが、何より大切なのは「お客様の立場に立って考える姿勢」と「チームで協力する意識」です。 当社では、先輩方が丁寧に教えてくれる環境があり、未経験からでも着実に成長できます。現場での経験を通して身につくスキルは、一生の財産になると思います。ぜひ一緒に、お客様の生産を支える大切な仕事に携わりませんか?皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。